胃切開手術(スーパーボール誤食!)
2015.12.06 12:37|手術症例紹介|
こんにちは。院長の石黒です。
すごく頻繁ってわけではないですが、ここ最近は週に何度か嘔吐するというポメラニアン。
触診してみると胃のあたりに親指大くらいの丸いものが。エコーでも丸い何かがあることが分かりました。
でも元気も食欲もあって便も正常だったので胃薬で少し様子を見てみたのですが、再診の時も状態は変わりなく、丸いものもまだ触診できました。
内視鏡で胃を覗いてみると・・・ありました


体重が5kg弱のポメちゃんでは内視鏡でつまんで引っ張り出すには危険を伴うくらいの大きさだったので、胃を切って取り出しました。
これは・・・スーパーボールなどと呼ばれるポンポン弾むおもちゃのボールでした!

術後数日の入院で元気に退院していきましたが、不思議なのはいつこれを飲み込んだか分からないということ。
お家にスーパーボールは置いていなかったそうです。でももしかしたら2~3ヵ月前にそういうタイミングがあったかも知れない?とのこと。
実はこういう話は時々ありまして、1年前に庭石を食べていたとか、半年前に桃の種を飲み込んだとか、そのことを飼い主さんが忘れた頃に何かの拍子に吐き出したり急に症状が出てきたりもします。
人と犬の胃の形の違いとか、思ってるより胃は鈍感だとかいろいろなことが重なってそんなことが起こるんですね。
なんとなく嘔吐が続くときはこんなこともありますので、あまり長く様子を見ないで一度動物病院で詳しく調べてもらいましょう!
今回の様によく飲み込めたなあと思うくらい大きなものを飲んじゃうこともあります。人間の薬をイタズラして食べちゃう子も多いですが、ものによっては危険な状態になります。
誤飲は飼い主さんも気付かないうちにやっちゃうことも多いですが、イタズラ好きな子と暮らしているお家は十分気を付けてください
すごく頻繁ってわけではないですが、ここ最近は週に何度か嘔吐するというポメラニアン。
触診してみると胃のあたりに親指大くらいの丸いものが。エコーでも丸い何かがあることが分かりました。
でも元気も食欲もあって便も正常だったので胃薬で少し様子を見てみたのですが、再診の時も状態は変わりなく、丸いものもまだ触診できました。
内視鏡で胃を覗いてみると・・・ありました



体重が5kg弱のポメちゃんでは内視鏡でつまんで引っ張り出すには危険を伴うくらいの大きさだったので、胃を切って取り出しました。
これは・・・スーパーボールなどと呼ばれるポンポン弾むおもちゃのボールでした!

術後数日の入院で元気に退院していきましたが、不思議なのはいつこれを飲み込んだか分からないということ。
お家にスーパーボールは置いていなかったそうです。でももしかしたら2~3ヵ月前にそういうタイミングがあったかも知れない?とのこと。
実はこういう話は時々ありまして、1年前に庭石を食べていたとか、半年前に桃の種を飲み込んだとか、そのことを飼い主さんが忘れた頃に何かの拍子に吐き出したり急に症状が出てきたりもします。
人と犬の胃の形の違いとか、思ってるより胃は鈍感だとかいろいろなことが重なってそんなことが起こるんですね。
なんとなく嘔吐が続くときはこんなこともありますので、あまり長く様子を見ないで一度動物病院で詳しく調べてもらいましょう!
今回の様によく飲み込めたなあと思うくらい大きなものを飲んじゃうこともあります。人間の薬をイタズラして食べちゃう子も多いですが、ものによっては危険な状態になります。
誤飲は飼い主さんも気付かないうちにやっちゃうことも多いですが、イタズラ好きな子と暮らしているお家は十分気を付けてください
